やっぱり後藤は下手だった〜(><)

今日の日記はかなりエキサイト気味なので、後藤騎手のファンは読まないでね(^^;)
 
ヒヤシンスS。
あの4コーナーの回り方、あり得ないから!!(><)
  
前走の御神本騎手の乗り方と比べてみると良く分かる。
馬場の差? 手ごたえの差? そんなもんじゃありませんがな。
あそこであんな乗り方しか出来ないから、いつまでたっても1.5流止まりなんだよっ!!
 
ホントにもう、てやんでぇ!!(爆)
次回はちゃんと、勘所の分かってる騎手に乗っていただきたいものです〜。

ごっつぁんです?

 ニードルポイントのヒヤシンスSでの鞍上は、後藤騎手だそうで。
 デビューから5戦、一度も同じ騎手が乗ってくれてないってのは、若い調教師ゆえの人脈の薄さ?
 それとも、なんだかんだいいつつ、それなりの騎手を用意できることを顔の広さと取るべきか?

 藤田→横山典ルメール→御神本→後藤。。。もしかして、過去一番ダメな乗り役?
 といっても、以前のクラブの高○太郎→高山○郎→二本柳壮→高山太○→高橋智大→○山太郎って流れを思えば、天と地と言えなくも無いけど(^^;)
 ただ、後藤騎手の乗り方は、まろん的には、馬を酷使するイメージで、あんまり好きじゃないんだなぁ。。。レース後がちと心配です。
 
 何はともあれ、今回も無事の完走が何よりもの望み。
 掲示板に乗れれば御の字の気持ちで応援するつもりです(^^)

駆け引き?

 まろんの部署、月曜の夕方はただでさえ人員が薄いんですね〜。
 そんななか、今日は、メンバーの1人が風邪でダウン。
 最低4人は人員が欲しい時間に、もともと3人しか居ないところが2人になってしまい、かつ、まろんが定刻で上がると、その後1時間は1人になってしまうんです。
 
 そこでまろんは、状況を説明の上、某上司に言いました。
「あと1時間残業したほうが良い?」
 
 そしたら上司は言いました。
「残業したいのなら承認してあげてもいいけど?」
 
 まろんの返事は。
「別にそういうわけじゃないから。じゃあ帰るね」
 
 善意のつもりが、なぜだか、意地の張り合いみたいな会話に?(^^;)
 ん〜。。。対人関係って難しいです〜。

中国に経済制裁を!

まろん、ここ最近、どうも中国が嫌いで。
なんていうか、アメリカとイイ勝負ってぐらいのワガママっぷりじゃないですか?
 
って考えてたら、まろんと同じ誕生日の江川紹子さんが、こんなブログを書いていらっしゃいました。
 
中国に経済制裁を!(江川紹子ジャーナル)
http://www.egawashoko.com/c006/000211.html
 
このスタンス、アリだと思いました。
てゆーか、まろんの気持ちと絶妙にフィットしてます。
やっぱり誕生日が同じだからかな〜?(笑)

寒い夜だから。

 ここ最近、パチンコはず〜っと中森明菜だったのですが、ごく最近は、時計の針を7〜8年進めて(?)TRFを打っていたりします。
 この機種も、中森明菜同様、チャンスのシーンや大当たりの場面では、往年のヒットソングが流れるっていうタイプなんですけど……ぶっちゃけ、かなりぐぐっと(^^;)
 
 一番心にしみたのは、「寒い夜だから・・・」の歌詞。
 
 今日 出会ったよ なつかしい私と
 遠い思い出と近い現実 
 ずっとこのまま 時計の針さえも
 違う場所を指す そんな2人に
 もし なって かすんだ夢追って
 近頃 自分が戻ったとしても・・・I miss you, Imiss you, Imiss you
 
 パチンコ打ってて泣きそうになったのは、多分これが初めてだと思います〜。
 ん〜。。。染みたなぁ。
 
 ☆★☆
 
 なんて日記を書いていたら、もうひとつ「なつかしい私」に出会う瞬間に恵まれてしまいました。
 それは、はてなダイアリーの「TRF」の項目を見たときのコト。
 もちろん、一番上にあったのは、テツヤコムロ・レイブ・ファクトリーのTRF
 
 でも、まろんの心を動かしちゃったのは、2番目の「TRF」の方。
 タミヤ・レーシング・ファクトリー……TRFビクトリーズ……爆走兄弟レッツ&ゴー!かぁ……懐かしいなぁ(^^)
 
 多分、まろんのおたくちゃん現役時代の、一番最後に嵌った作品なんだろうなぁ……。
 懐かしい作品をフィードバックしたら、また少し、心が温かくなったような気がしました(^^)

ドラえもん。

日本を代表するマンガというか、日本を代表するジュヴナイルといってもいいんじゃないかな〜、ドラえもん
だって、PCの基本設定で、一発変換ですよ? ドラえもん
ドラがカタカナで、えもんはひらがなです(^^) 

んで、そのドラえもんの、最終回を描いた方が居らっしゃるとのこと。
もちろん、同人誌的なものであるわけではあるのだけれども。
これがまあ、エエ話。
 
著作権がどーのこーのという話はさておき。
ドラえもんが伝えたかった、ちゃんと伝わってるじゃん!
 
この国もまだ捨てたもんじゃない。
そんな気持ちにさせてくれる作品でした。
 
マンガで読むドラえもん最終回
http://blog30.fc2.com/y/yonehan/file/final_dora.html